北京パリの前哨戦で参加したサハラチャレンジ12日間の旅。
ここまでの参戦記もご覧になっていただけると幸いです。
DAY9の朝、私たちはリタイアを決定して車はレッカーで運ぶことになります。
スペインに戻らないとならず、フェリーで国境を渡るのには手続きが困難を極め朝から交渉を繰り返しました。
 車を見送ったら、今日のランチ会場にレンタカーで向かいます。
車を見送ったら、今日のランチ会場にレンタカーで向かいます。
競技はリタイアしましたが、ゴールまで楽しむしかない!
過酷なルートは過ぎていましたので、本日のランチ会場は参加者全員リラックスモードで!
 毎日・・ちゃんと食事をとるということがなかったので、今日は久々にモロッコ料理なるものを堪能させていただきました!
 毎日・・ちゃんと食事をとるということがなかったので、今日は久々にモロッコ料理なるものを堪能させていただきました!
 モロッコといえば「タジン鍋」色々な食材が並びます。
モロッコといえば「タジン鍋」色々な食材が並びます。
|  |  |  | 
みんなが出発してしまったら、長い旅で初めての洗濯!仲間が応援のために作ってくれたTシャツに汗と涙が染み込んで、感慨深いものがありました。
|  |  |  |  | 
夜はちょっと観光にっと「市場」へ。
 
せっかくなので、ローカルな屋台で揚げ物をいただきました!
なかなか、旅行ではいけない土地に行けることもラリーの醍醐味です。
|  |  |  |  |  | 
共に戦った車と別れ、ゴールに向かうDAY10・・・レポートは続きます。
みんなの想いと共に走る!
そう決めて挑んだ前哨戦・・最後まで走り切ることを誓い、
ゴールまで続きます。
最後までお読みくださりありがとうございます!
最後までお読みいただいてありがとうございました! ブログランキングに参加しています!皆様ぜひポチッとしていただけたら こもちゃん、泣いて喜びますm(_ _)m
↓↓↓
 
モータースポーツランキング
 
旧車・クラシックカーランキング
 
闘病記ランキング
 
											

 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
										
					 
									





 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
																	


 https://komochanweb.com/radio-nakamura/
https://komochanweb.com/radio-nakamura/