このブログは北京からパリへの壮大な冒険と夢を描いた時からの記録をと立ち上げたものですが、チャレンジしてきた中で色々なことを考えて行動してきた記録として残してみようと思います。
人から教えてもらったこと、体験した中での気づきが自分だけではなく誰かの心に届きますように・・・。
今回のテーマは
「生きていく上で大切に思うこと」
自分を信じること
わたしは病気で生まれて、わがままに育てられました。両親は生きててくれるだけでいいっと比べられることも否定もされなかった。
もしかしたら、わたしを信じてくれる人がいたから自分を信じることができているのかもね!大丈夫👌あなたも大丈夫だよ。
人に甘え頼ること
人たらしって悪い意味に取られることもあるけど、自分で言うには良い意味でもある。
相手が笑顔になってわたしも笑顔になれたらそれでいい。私の解釈は「コミュニケーション上手」上手に人に好かれることや相手の懐に入るのがうまい人のことを指すでしょ。
無理をしない休むこと
これが私にとって一番難しいことなんだけどね、病気になることも神様が少し休みなさいっていう強制終了ってことも!そうならないためにも時には立ち止まってみることの大切さを学んだよ。立ち止まってみないと見えなかった世界にも気付けたりするよう。
できることを続ける
でっかい目標も夢もなくても大丈夫。
ただ毎日たった一つ、今自分にできることをやり続ける。
途中サボってもいいの。それでも続けること。
楽しむことを忘れない
なんでも楽しみを見つける。選択に悩んだら、笑える方を選ぼう!それが時にバカバカしい事であっても呆れらて笑われてもいいから。
結論!生きてるだけで偉い!と思う
人生やめたい事だってあるよ。人生は学び場だからね、疲れる時もあるよ。
そんな時自分を褒めてあげようよ!
生きてるだけで偉いんだから。
最後までお読みいただいてありがとうございました! ブログランキングに参加しています!皆様ぜひポチッとしていただけたら こもちゃん、泣いて喜びますm(_ _)m
↓↓↓

モータースポーツランキング

旧車・クラシックカーランキング

闘病記ランキング