イギリスまでの空港で見た物価の高さに絶叫した。円安とは言えど海外の物価がこんなにも高騰しているとは驚きでした。

サーモンのお刺身は4切れで900円超え。お腹が空いてても手が出るものでもありません。

水を飲んで空腹を誤魔化すって言ったって、水のボトル500円以上です。
ちなみに今回、関西空港で両替レートは1ポンド190円でした。

イギリスで試走を重ねる日々の中でどうしても必要不可欠なのがガソリンです。

レギュラーガソリンを50リットルで100ポンド。なんと!!!1リットル380円の計算になります。


モノの価格だけではなく、コインランドリーとか全て値上げ、だいたい7〜8%の値上げでした。
日本はものが安くていいよね?とは言ってられない日がくるかも。だって日本もそうなるかもよ。
明日からイギリスでのラリー「北京パリモーターチャレンジ」前哨戦がスタートします。
ガソリン代が恐ろしい・・・・。