Komoの参戦記録

コッパディ姫路2022〜Part1〜

2022年6月4日から5日の二日間で開催される「コッパディ姫路2022」に初参戦いたします。
https://coppa-di-himeji.com/

姫路城から播州路を越え丹波地方へ緑の中を駆け抜けるコッパデ姫路。
わたしは1Dayのみ6月4日、姫路大手前公園からスタートします。

今年一年は・・「北京パリ14000キロ」の大きな挑戦に向かっており、日本のクラッシックカーラリーに出場することは断念・・っと思っていたら!

チャンスは「人の愛」が運んできてくれました。もはや「神」!。

今回のお車は「1960年代のアルファロメオ スプリントザガート」。こちらは主催者様が準備してくださいました。

そして何と言っても!

私がご一緒していただくのはタレントでありモータージャーナリストである「竹岡圭」様。
プロのドライバー&タレントの横で・・ただただラリーをこよなく愛する私。

「車のこともメカのこともお話できませんが大丈夫でしょうか」・・・・との不安に、

「今回はあえてこれまでのメカや自動車関係者ではない私ですが、国内外の参戦した経験とか女性二人が楽しく雑談してもらえたらいいよ!」との温かきお言葉・・これも「神」!

っということで元気に出発いたしました。新幹線で爆睡2時間・・そして作業をこなし、やる気は満々です!

寝ても覚めても、全ての時間をこの北京パリへのチャレンジに費やしていた私に一時の癒しの時間を過ごせそうです!

競技は・・・今回計器がついていないとのことで、私は急遽友人から借りて持参しましたが果たして設定やらはできるのか??

まぁ・・私のラリーを走る目的は「笑顔を届ける」なので笑
今回はスペシャルスマイルを姫路からお届けしようと思います。

ラリーレポートPart2に続く・・・。

中村文昭さんのラジオ番組「みるみる元気がわいてくる!」に出演しました!

なんと、こもちゃんがラジオに出演!!
ぜひ聞いてください^^
↓↓↓
https://komochanweb.com/radio-nakamura/

「応援」募集中

北京パリモーターチャレンジ2024参戦にあなたの力を貸してください。

ご支援賜りますようお願い申し上げます。

ご支援はこちらから